人気ブログランキング | 話題のタグを見る

江ノ島の灯台が食べられちゃうよ~~!!




江ノ島の灯台が食べられちゃうよ~~!!_f0356904_22164896.jpg







海の歌の お魚が、江の島の灯台を食べちゃうぞぉ~~~173.png


湘南の風も、日中はずいぶんと暑くなってきましたょ。
なのでね、夕暮れ散歩が心地よいのです。

今日は、ちょっと遊んでみましたのです169.png







江ノ島の灯台が食べられちゃうよ~~!!_f0356904_22170096.jpg







この写真は、以前にもアップしましたが~!

灯台をパクリとしてるのは
江の島の片瀬漁港のそばにある 「 海の詩 」 の像の魚ですょ。^^


これからは、雨が多くなる?? 季節なので、海の写真も寂しくなるなぁー
なんていうほど、更新してない月うさぎですが。^^;


お隣り街の鎌倉も、紫陽花の季節は沢山の人が訪れます。
そして、江ノ電に乗って江ノ島にも来るかしら♪







こんな 月うさぎに遊びに来てくれて、 どうもありがとうです。

江ノ島の灯台が食べられちゃうよ~~!!_f0356904_22240315.gif











by Tsukiusagi_2 | 2019-06-08 22:45 | 江ノ島辺りの散歩 | Comments(16)
Commented by liebekatzen at 2019-06-08 22:55
こんにちは!
月うさぎさん地方はもう梅雨入りしましたか?
今日のタイトルを見て、何々???と飛んで参りました(笑)
本当に江ノ島の灯台が食べられちゃいそう♪
江ノ島界隈には何度も足を運んでいますが、この像は初めて知りました。
ぜひ自分の目でも見てみたいと思います☆
日本は今から紫陽花シーズンですね~
月うさぎさんも紫陽花フォトを撮られたら、また見せてくださいね!!
Commented by moco-mo-coco at 2019-06-08 23:03
月うさぎさん こんばんは♪

すごーいヽ(^。^)ノ
私もココに行くと撮りたくなる被写体なのだけど
いつも昼間なので考えつかないかもー。
ほんと暑くなりましたねー。
梅雨入りしたのでできればじめじめ暑くないと
嬉しいんだけどなぁ(笑)
紫陽花に季節になって鎌倉も一段と凄い人なんでしょうね‥。
一度行ったけどあの人の凄さに
紫陽花の季節は…と思っちゃいました^^;
江ノ島もこれから夏にかけて賑やかになってきそうですね♪
またいつかお天気がいい日に自転車で
この像を見に行こうと思います^^
暑くなってきたので体調に気をつけてくださいね。
素敵なお写真と楽しいお話をありがとうです♪
Commented by 凪々 at 2019-06-09 09:12
海の詩のオブジェ、とても素敵ですね。
江ノ島の灯台の位置も上手いことオブジェの口元に。。。
これから梅雨の時期、なかなか夕日の光景が見られませんので
貴重なショットになったのでは?!
Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-06-09 23:41


  ♪ liebekatzenさんへ


liebekatzenさん、こんばんは♪

梅雨入りしたような・・・曖昧な感じの湘南です。
今日は、曇り日でしたよ。^^

江ノ島の灯台の灯に、噛み付きそうな感じでしょう♪うふふ。
この像は、とても地味な場所にあるので分かりにくいかもですょ。
いつか行かれたら、ぜひ! ちょっと漁港まで行ってみた下さいね~

こちら、紫陽花がもう咲いていますょ。
紫陽花で有名な鎌倉のお寺もにぎわっているようですよ~♪
紫陽花フォト!私に 撮れるかな~ (*^。^*)



Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-06-09 23:49


  ♪  moco-mo-cocoさんへ


mocoさん、こんばんは~♪
ねぇねぇ、湘南ってもう梅雨入りしたんですよね?? ^^

「海の詩」 のこの像、ちょっとわかり難い所にあって
ちょっともったいない気がしませんかー(*^。^*)
mocoさん今度行かれたら、お写真撮って下さい。
ふんわり優しいmocoさんの 海の詩の像が見たいですょ。
どうぞ宜しくお願いします。

鎌倉は、紫陽花の季節には混み混みなのでちょっと・・・
ですよね(苦笑)
そうそう! 江の島も、この頃はとても賑やかです。
mocoさんも、体調を崩されませんように
ステキな季節になりますように~♪
こちらこそ、いつもthank youなのです♡



Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-06-09 23:54


  ♪ 凪々さんへ


凪々さん、こんばんは~♪

この海の詩の像の魚の口を、灯台に持って行くには
実は小さくならないとダメなんですよ^^
いい感じに口に灯台があって良かったです♪

今日の湘南も、曇り空でグレーな感じでした。
また夕日色になったら、写真撮りに行きますね。
でも、同じ色の写真ばかりのブログになりそうですょー

凪々さんも、梅雨になるとお写真撮るの大変ですね。
でも季節を楽しんで下さいね~♪




Commented at 2019-06-10 09:04
ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-06-10 21:24


  ♪  鍵コメさんへ


鍵コメさん、こんばんは~♪

梅雨入りしちゃいましたねー!
今日も冷たい雨が降っていた湘南は、グレーの海でしたょ。
雨の季節の湘南の海を、車窓から見るのも
また好きなんです。

海の詩の魚が、江の島の灯台をパクリとしちゃいました。
楽しんでいただけて嬉しいです(*^。^*)

またお天気の良い日にでも写真を撮ってきますね。
また見に来て下さい^^



Commented by stein32 at 2019-06-11 21:30
こんばんは。
この魚は鯛でしょうか・・・
うまく灯台を口に入れましたね^^
片瀬漁港、江ノ島に行っても漁港の方まではなかなか行きません。
このような像が会あったのも知りません。
これからも通り過ぎてしまうような江ノ島周辺をご紹介ください。
Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-06-12 23:01


  ♪ steinさんへ


steinさん、こんばんは。

この、海の詩の像は、江の島の前にある漁港にあります。
片瀬の漁港も、新鮮な釜揚げしらすが手に入りますよ。^^

いつ行っても人が多い所は避けて歩きたいのです。
裏通りの細い道を歩くのも楽しいです♪
またそんな写真もお届けしますね~!



Commented by zbjsower at 2019-06-14 14:12
ホントに食べられてしまいそう~(笑)
こんな発想、きっと私には無かっただろうなあ~と思って、とても感心させられました。
心がほっこりさせられます^^
2枚目もとても心象的で、マジックアワーの黄昏色もとても素敵です。
Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-06-16 09:53


  ♪  zbjsowerさんへ


Hideさん、こんにちは。

この海の詩の像の写真を撮っている時に
しゃがんだら、ちょうど江ノ島の灯台が見えました。
この写真のように撮るには、かなり小さくならないとなんですが
写真を撮っていると、思わないようなアンテナが
ビビット発揮するものですね^^

今日の江ノ島は、思いの外強風です!!
窓を開けていると、びゅ~びゅ~!! 凄いんです。
開けると涼しいけれど・・・ あまりの強風に、部屋の中の物が大変!!
さて、浜辺はどうなっているのだろう・・
目が開けられないだろうな~ といろいろ想像しているところです^^



Commented by aLIVE_PHOTO at 2019-09-18 08:28
お久しぶりです♪😊

真夏の暑さ厳しい時にはさすがに海へと足が伸びず、江ノ島もご無沙汰してますが…
そろそろまた、出掛けてみようかな✨

遙か昔の若い頃、90年代に実は片瀬に住んでいて、湘南海岸公園の駅の裏側の小高い丘の上の建物だったので、庭からも二階のベランダからも海と江ノ島、そしてギリギリ富士山が見える最高の場所でした…

今は建物も古くなってますが、そのロケーションの良さから空きが全く出ないと聴きますからね💦😌

地震の問題も残りますが、いずれまた住んでみたいなぁ…

そうそう、住んでいた当時はまだ古い展望台で木製のやぐらだったのが、懐かしいです♪😊
Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-09-21 23:40


♪ aLIVE_PHOTOさんへ

aLIVE_PHOTOさん、こんばんわ♪
お返事が遅くなってしまいゴメンナサイ。

ブログも放置状態の月うさぎへコメント下さりありがとうございます♪
暑い夏もようやく過ぎて、湘南も秋へと向かっていますが
浜辺も江ノ島も、日中は沢山の人で賑わっていますょー

aLIVE_PHOTOさん、以前は片瀬に住んでいたんですかぁ!
海が一望できる所は、いつも人気ですからね。
何処かですれ違ったりしてたかもですね~♪(*^。^*)
片瀬江ノ島駅の竜宮城もパワーアップしてきましたので
いつか見に来て下さいね~

ブログの方もまた、更新しないとイケないですね・・・




Commented by 真澄公彦 at 2019-11-21 22:06
こんばんは。
もうかれこれ12年ほど月うさぎさんのブログを読ませていただいている者です。
しかしコメントしたのは前のブログで1回だけ・・・^^;

このところ一気に寒くなりましたね。お身体の方は大丈夫でしょうか。
また楽しく読ませていただきますね。
Commented by Tsukiusagi_2 at 2019-11-23 17:02


  ♪ 真澄公彦さんへ


真澄公彦さん、こんにちは~♪ わぁ~~♪
覚えていますよ 真澄公彦さんのこと。
フルネームでのコメントは、とても珍しかったのでね*^^*
そうですかぁ! もうそんな前になるんですね。
あの頃は若かったなぁー (*^。^*) と振り返る私。

今回で2回目のコメントですね。
暫く更新もせずにいたら、真澄公彦さんのコメントがあってビックリでした!
そろそろ 更新しなくては・・・ と思っていたのですよ。^^

こんな月うさぎでございますが、また時おり覗いて下さいませ。
更新しているかもです(*^^)v
真澄公彦さんも、寒さに負けないでお元気にお過ごしくださいね。




湘南の海や空、風景などを撮ってます。 ビーチコーミングや森で見つけたもの等で作った ヘンテコ作品も時々ね♪


by 月うさぎ